5年生の社会科で
北海道旭川市の暮らしについて子どもたちが調べていました。
自分たちの暮らしと比べることが観点です。
教科書や資料集などの紙媒体と違って、
ネットを利用した情報収集はけた違いの情報量です。
これまでは、どちらかというと少ない資料の中からどれだけ情報を見つけ出すか
という考え方だったように思います。
これからは、大量の情報からいかに必要なものを絞り込むか
あるいは、自分が求める情報をどのように探し出すか
などの力がますます求められるのだろうと感じました。
しっかり学び、元気に遊び、ぐんぐん成長し続ける子どもたちのようすや、学校の日々の取り組みについてお知らせします。 なるべく毎日更新をしていきたいと思っていますので、ぜひブックマークをお願いします。
20240329 和泉市PR大使
ありがたいなぁ。黒鳥ブログの統計情報を見ると、春休みに入っているのに、23日以降も毎日200以上のアクセスがあります。 閲覧数はこの1年間で15万2000回に上りました。 熱心にご覧いただいて本当にありがとうございます。 さて、3年生が総合的な学習で取り組んできた『和泉市PR...
-
ありがたいなぁ。黒鳥ブログの統計情報を見ると、春休みに入っているのに、23日以降も毎日200以上のアクセスがあります。 閲覧数はこの1年間で15万2000回に上りました。 熱心にご覧いただいて本当にありがとうございます。 さて、3年生が総合的な学習で取り組んできた『和泉市PR...
-
今日も新規の学級閉鎖があって、18学級中9学級が学級閉鎖になってしまいました。 このような状態では、通常の学校教育活動ができないということと、これ以上の蔓延することを防止するために市教委や学校医さんとも相談して、学校閉鎖をすることにいたしました。 明日から3日間(12/8金曜日ま...
-
今日は令和5年度の修了式です。修了式というのは、1年で学ぶべきことをしっかりと学び終えたお祝いの式ですというお話から始めました。 2年生のMさんは毎朝門まで来るとちゃんと立ち止まって、頭を下げて「おはようございます」とあいさつしてくれます。私もMさんが来ると、Mさんの方を向いて...