しっかり学び、元気に遊び、ぐんぐん成長し続ける子どもたちのようすや、学校の日々の取り組みについてお知らせします。 なるべく毎日更新をしていきたいと思っていますので、ぜひブックマークをお願いします。
5年生の算数です。
今日は台形の面積の求め方を考えています。
これまで長方形・正方形・平行四辺形・三角形の面積の求め方は学習しました。
学習してきたことを活かせばきっとできるはず。
長方形と三角形に分けて考えました…
二つ合わせて平行四辺形にして考えました…
「平行四辺形なら違う方法でもできる!」
自然にほかの子も集まってきました。