2022年12月6日火曜日

20221206 おもしろい発想が見られました

今日は2年生がスマイル学級と交流会を行いました。

はじめに自己紹介をして


ボール運びゲームや


ふえオニをして楽しみました。


ふりかえりでは

「スマイルのお友だちのことが知れてよかったです」

「いっしょに遊べて楽しかったです」

との声が聞かれました。


6年生が歴史のミニ授業を計画しています。

知識の定着には自分で他の人に説明することが一番効果的だという説もあるので 、とてもいい取組みですね。


板書の計画や練習もしていてなかなか本格的な授業が見られそうです。



3年生は豆電球と乾電池をどうつなぐと電気がつくのだろうかと自分のノートに予想を立てています。

教えられてその通りするよりも、自分で考えてやってみることの方が身につくこともきっと多いはず。

豆電球に明かりを灯せるのか楽しみですね。


4年生は2学期に総合的な学習で学んだことをポスターにまとめていました。


福祉について学んできたことがうまくみんなに伝えられるといいですね。


1年生がどんぐり工作をしています。

おうちからもいろいろ材料を持ってきて、ケーキを作っているのだそうです。


これは?と聞くと食べるしぐさを見せてくれました。

なるほどおダンゴかぁ。


これは中に小さいドングリをたくさん入れてマラカスを作ったのだそうです。


どんぐりジュース。

おもしろい発想が見られました。

いいね。

6年生が今日、全校のみんなに向けてお手紙を配りました。

SDGsの学習で、黒鳥山公園の魅力をInstagramで広めようという取り組みです。

写真だけでなく、自分たちの学習の成果なども発信しています。

ぜひ一度ごらんくださいね。


20240329 和泉市PR大使

ありがたいなぁ。黒鳥ブログの統計情報を見ると、春休みに入っているのに、23日以降も毎日200以上のアクセスがあります。 閲覧数はこの1年間で15万2000回に上りました。 熱心にご覧いただいて本当にありがとうございます。   さて、3年生が総合的な学習で取り組んできた『和泉市PR...