今朝、登校の見守りをしてくださっている方に「こういうお手紙を2年生の子にもらいました」と教えていただきました。
12月14日のブログに載せた『ありがとうをつたえよう』の学習で書いたものなのでしょう。
たいへん喜んでくださっていました。
1年生のどんぐりおもちゃパーティーに2年生を招待しています。
たくさんのコーナーができていて、2年生が喜んで参加していました。
ここは『おしゃれコマまわし』コーナー。このクラスでは、チケットで遊べるシステムなのだそうです。
『クレーンゲーム』コーナー。
ストローの先についたクレーンでどんぐりをすくうのだね。
クレーンゲームコーナーにはパソコンが(笑)。
本物かと思ったよ。
『どんぐりパフェ屋さん』注文を受けてから作ってくれているようです。おいしそうなパフェがどんどんできてきます。
『釣り』コーナー。釣った魚は持って行っていいんだって。
どんな魚たちがいたのだろう。
『まとあて』うまく当てるのはなかなか難しい。
『くじ引き』ルール説明がとてもていねいです。
用意された商品も品ぞろえが豊富だなぁ。
2年生が1年生にお礼を言って帰りました。おみやげたっぷりで満足そうです。
2年生に招待してもらったおもちゃランドが、1年生のどんぐりおもちゃ作りに大きな参考になったそうです。
6年生の総合的な学習のようす。
黒鳥山公園の外来魚をなくすための、自分たちにできることは何かを話し合っています。
6年生の教室の前では、3年生が6年生の図画の作品をパソコンで撮っていました。
こちらの1年生の教室にも2年生が招待されているぞ。
まつぼっくりけん玉。
たくさん作ったなぁ。
どんぐり迷路もより完成度が上がっています。
どんぐりサッカー。
2年生にも楽しんでもらえているね。
マラカスコーナー。
たまごパックの中に〇や✖がついていて、〇にたくさん入ったらOKなのだそうです。
たまごパックの形を利用して遊び方を工夫したのだね。
とんとん相撲もとてもいいおもちゃに仕上がったなぁ。
まつぼっくりの的あても人気を集めていました。
やじろべえの遊び方は、やじろべえを指に乗せてランドセルロッカーまで行って戻ってこられたらOKというルールなのだそうです。
3年生の万代ガイドツアーのリーフレットの完成が近づいているようです。
上手に作れているなぁ。
さっき廊下で図画の写真を撮っていた3年生。
よいと思った作品を鑑賞カードに仕上げて、ロイロノートで先生に提出していました。