2022年10月14日金曜日

20221014 「自分がその人のことが好きでそれで幸せならいいと思う」

 朝、正門にいると「校長先生、くろとり池の睡蓮の花が咲いてるよ」と教えてくれる人がいました。

きれいな花がひらいていました。

 


6年生が図書室で辻村深月さんの絵本『すきっていわなきゃだめ?』っていう絵本を読み聞かせしてもらっていました。

ある男の子に好意を寄せるドキドキする心や切ない気持ち、その語り手は…。

最後にドキッとさせられるLGBTをテーマにした絵本でした。

 


絵本を読んだ後、LGBTについて、性の多様性について図書の先生がお話をしてくれました。

担任の先生も「身近にも自分の性のことで悩んでいる人がいるかもしれない。そんな時自分はどうするか」と話してくれました。

校長室前に作っている『ジェンダーの本だな』にはそういう絵本や本をたくさん集めているのだよということも改めてお知らせしました。

 


6年生のみんなに感想を聞いてみると、

「女の子の話だと勝手に思ってしまっていたけど、ハッピーエンドでよかった」

「男の子が男の子を好きでもいいんだなと思った」

「自分がその人のことが好きで、それで幸せならそれでいいと思う」

と考えを聞かせてくれました。


 



2年生がおもちゃ作りの計画書を書いていました。

紙からはみ出んばかりの壮大な計画書。

どんなおもちゃができあがるのかな。


 

今日の20分休みは児童会主催の学年あそびでした。


今日は3年生と4年生のドッジボールです。


 

中庭にはだんじりが走っていました。

エビの絵の箱で作っているので「エビ小路のだんじり」なのだそうです。

先頭にはまといも回っています。

真剣な腰の入り具合がとてもおもしろい。


 

6年生の歴史博覧会の準備が進んでいます。

このヨロイとカブトはすごいなぁ。


 

水は押し縮めることができるかという実験で中庭に出てきた4年生。


今日が暖かい日でちょうどよかったなぁ。


 

昼休み。

エビ小路のだんじりがまた走っています。

走りすぎてボロ小路になっちゃったんだって。

あぁおもしろいなぁ。


 

6年生が5時間目に秋まつりをするんだって招待状をもらっていました。


クラスのイベントで出店を出して1年生を招待しているのだそうです。


 

6年生は1年生を楽しませて自分たちも楽しみたいという思いでしているのだと思いますが、その内容には確実に12年生の頃の生活科の経験が生かされています。


 

奇しくも1年生もこれから生活科で秋見つけの学習に入る時期です。

きっと今日の経験が1年生の学習にも生かされるのだろうなぁと思いました。

すごい名人がいました。

「楽しいお祭りに招待してくれてありがとう」


 

今日は陸上競技会に向けた最後の練習でした。


 明日は和泉市小学校陸上競技会。

楽しくのびのびと競技を楽しんできてほしいと思います。


 

20240329 和泉市PR大使

ありがたいなぁ。黒鳥ブログの統計情報を見ると、春休みに入っているのに、23日以降も毎日200以上のアクセスがあります。 閲覧数はこの1年間で15万2000回に上りました。 熱心にご覧いただいて本当にありがとうございます。   さて、3年生が総合的な学習で取り組んできた『和泉市PR...