2022年11月10日木曜日

20221110 アサガオでリースづくり

今日は1・3・5年のマラソン朝礼です。


気候がよくて走りやすい季節ですね。


1年生がリースをもって戻ってくるところに出会いました。


夏に育てたアサガオのツルをリースにしているそうです。


アサガオのツルでこんなに立派なリースができるのですね。


5時間目に他のクラスもリースづくりをすると聞いたので、見に行きました。


ツルから支柱を抜いて円くしていきます。


「タネが取れたよ」と教えてくれました。


みんな嬉しそうです。


1年生がリースを作っている近くで、4年生が秋の自然を観察していました。

服にヒッツキムシがついています。



これはオナモミという植物のヒッツキムシです。
最近なかなか見ないと思っていたのに黒鳥小学校に自生したとは嬉しい驚きです。
これも絶滅危惧種なのだそうですよ。


その時間6年生の教室では総合的な学習に取り組んでいました。

黒鳥山公園をSDGs『住み続けられる町づくり』の中心にして、花を植える計画をたてたり、マップを作ったり、インスタグラムにあげてフォロワーを増やす取組みをしたり、ホタルを復活させるプロジェクトを考えたりといろいろな視点でサスティナブルな黒鳥山公園にしようという計画です。



インスタ用に撮っている写真を見せてもらいました。これは美しい写真だなぁ。


「いい写真ばかりじゃないんです」と、問題意識もちゃんと持っている6年生です。


ぜひ皆さんもフォローしてくださいね。 


20240329 和泉市PR大使

ありがたいなぁ。黒鳥ブログの統計情報を見ると、春休みに入っているのに、23日以降も毎日200以上のアクセスがあります。 閲覧数はこの1年間で15万2000回に上りました。 熱心にご覧いただいて本当にありがとうございます。   さて、3年生が総合的な学習で取り組んできた『和泉市PR...