2023年4月24日月曜日

20230424 なりたい自分を見つける勉強

今日の1年生の勉強はひらがなの「お」でした。「お」のつく言葉あつめのようすを見ていると「おきゅうしょく」と発表している人がいました。幼稚園では給食におをつけてお給食って言ってたのかなぁ。


2年生はALTのジェッツィー先生にいろいろ質問をしています。好きな食べ物は何ですか。好きな色は何ですか。といろいろ聞いています。好きな日本語は何ですかっていういい質問が出ました。ジェッツィー先生の好きな日本語は「なるほど」なのだそうです。なれない日本語でお話しているときに「なるほど」とわかってもらえて嬉しかったからだそうです。おもしろいなぁ。



隣の2年生は球根の絵をかいていました。赤ちゃんが増えた球根のようすをよく見て描いています。


校長先生と呼ばれたので行ってみると球根にかわいらしい小さなナメクジがついていました。


とてもよく見てじょうずに描けていますね。


6年生は国語でやなせたかしさんの『サボテンの花』と谷川俊太郎さんの『生きる』の音読の練習をしていました。めあては読み方を考えて練習しようです。友だちと相談しながら読み方を考えているようすです。



隣の6年生は総合的な学習でキャリア教育について話し合っています。先生は「キャリア教育はなりたい自分を見つける勉強なのだよ」とお話していました。なるほどなぁと思いました。とてもすてきな学習のめあてです。


ワークシートをのぞいてみるととてもよく考えたいい意見が書かれていました。これからいろんな人との出会いの中でなりたい自分についてしっかり考えていってほしいなぁと思います。


3年生は1年生に図書室の使い方を教えるというめあてをもって、図書の先生への質問を考えています。

図書の時間、図書館司書の森田先生への質問風景です。



6年生が廊下で音読の練習をしていました。


そうじの時間。くろとり池に睡蓮の花が咲いていました。調べてみると睡蓮のなかまで「ひつじぐさ」というのだそうです。きれいですね。


20240329 和泉市PR大使

ありがたいなぁ。黒鳥ブログの統計情報を見ると、春休みに入っているのに、23日以降も毎日200以上のアクセスがあります。 閲覧数はこの1年間で15万2000回に上りました。 熱心にご覧いただいて本当にありがとうございます。   さて、3年生が総合的な学習で取り組んできた『和泉市PR...