2022年5月31日火曜日

20220531 町たんけん_アジサイがきれいに咲いています。

 今日は2年生が府中町方面に町たんけんに行きました。

 


アジサイがきれいに咲いています。

明日から6月ですね。

 


黒鳥校区の府中町といえばセルカ・カリヨンです。

大きなマンションだなぁ。

 


えんぴつ公園(府中4号公園)でひと休み。

 


教室に帰ってきてからふりかえりをしました。

「山荘町よりお店が多かったなぁ」

「山荘町より古い町だと思った」

見つけたものをカードに書きました。

 


2時間目はスマイル学級が集まってスマイルタイムです。

今日はスピーチをした後、『船長さんが言いました』ゲームをしました。

みんなよくお話が聞けているので、とても楽しく遊べました。

 


4年生の算数です。

『次の(十の位が0の)筆算のしかたを考えよう』という問題に取り組んでいます。

905÷3」の筆算、みんなの考えた答えが少しずつ違うようです。

「どんな風に考えたか近くの人と話し合ってください」と先生が声をかけると話し合いが始まりました。

 


はじめは自分の考えをどう伝えたらいいのかわからない様子でしたが、だんだん話し合いが活発になり、みんなが主体的に「わかりたい」という思いを持って話し合う姿が見られました。

 


5年生の国語です。

Xチャートを使って物語の分析をしていました。

 


6年生が洗濯実習をしていました。

おうちから持ってきたくつ下を洗っています。


 

干し終わった後、家庭科の先生がインタビューする時間を作ってくれました。

「手洗いをしてみて、考えたことや気づいたことを教えてください」



「いつもは洗濯機に任せているので、今日は手で洗うことのおもしろさに気づきました」

「手で洗うと時間がかかるので、昔の人のくらしのたいへんさに気づきました」

「今の時代は便利な機械に囲まれていることに気づきました」

「いちいち手で洗わないといけないのはたいへんだと思いました」

「手洗いのほうが洗濯機よりきれいに洗えると思いました」

なるほど。さすが6年生、しっかり自分の考えが言えますね。

「洗っていると水の色が変わっていくので、汚れの取れ方を調べてみたいと思いました」

いいですね。ぜひ調べてみてください。

20240329 和泉市PR大使

ありがたいなぁ。黒鳥ブログの統計情報を見ると、春休みに入っているのに、23日以降も毎日200以上のアクセスがあります。 閲覧数はこの1年間で15万2000回に上りました。 熱心にご覧いただいて本当にありがとうございます。   さて、3年生が総合的な学習で取り組んできた『和泉市PR...