2022年12月5日月曜日

20221205 平和について考えよう

 

今日は12月の児童朝礼がありました。
12月8日の太平洋戦争開戦の日にちなんで今日は平和についてお話をしました。
平和は自分たちで守っていこう、自分たちで築いていこうとしなければ、平和は保たれるものではないので、自分たちで平和についてしっかり考えていってくださいということをお話しました。
児童朝礼では後期学級委員の任命式も行いました。
学級の代表としてしっかりがんばってくださいね。
そのあとは、和泉市子ども絵画展や、書道コンクール、本の帯コンクール、小学校陸上競技会、大阪府学生科学賞、みんなの意見体験発表会とたくさんの表彰を行いました。
2学期のみんなの活躍をたくさん表彰しました。

朝礼でみんなに読んであげたかった絵本。
今日は時間がないのでまた校長室の前に置いておくので読んでくださいね。
とお話していたところ、さっそく読みに来てくれていました。
2年生はクリスマス会の相談をしていましたよ。
もうそういう時期なのだなぁ。
6年生の算数ではソフトボール投げの記録を分布図にして、それぞれのクラスの記録の特徴を考えていました。
しっかり話し合えている姿がいいね。
1年生も国語の物語文『おとうとねずみチロ』についてグループで話し合いをしています。おたがいに声をかけあいながら、ワークシートがうめられていきます。
12月に入ったからなのでしょう。高学年ではテストをしているクラスが目立ちます。
この時間4年生は3クラスともにテストに取り組んでいました。
リコーダーで一つ一つの音をていねいに出す練習をしている5年生。
リコーダーには飛沫防止のカバーがついています。
「10分の8と0.6ではどちらが大きいでしょう」というめあてで3年生が算数をしていました。自分の考えをしっかりとノートに書いて、友だちとその考えを交流していました。
1年生の生活科『じぶんでできるよ』の単元で、自分や家の人の1日の生活を時間でならべていました。
どんなことに気づくことができたかな。


20240329 和泉市PR大使

ありがたいなぁ。黒鳥ブログの統計情報を見ると、春休みに入っているのに、23日以降も毎日200以上のアクセスがあります。 閲覧数はこの1年間で15万2000回に上りました。 熱心にご覧いただいて本当にありがとうございます。   さて、3年生が総合的な学習で取り組んできた『和泉市PR...