1年生がスイミーの学習をしていました。
とても心に残る国語の教材なのでじっくり味わってほしいなぁと思います。
2年生がおうちから持ってきた箱を使って『はこのかたち』の学習をしています。
面の形をかたどって展開図を作っていました。
こちらの2年生はカッターナイフの使い方を学んでいます。
集中してゆっくり刃をひいていきます。
3年生の子から体育の授業を見に来てと言われていたので見に行くとポートボールのゲームをしていました。
おたがいに声をかけあってチームプレイをしようとしているのがよくわかりました。
今日の20分休みはたてわり遊びでした。
各班みんなが協力して楽しめるように工夫をしていました。
黒板にちゃんとめあてを書いている班もありました。
スリーヒントクイズです。1年生の出す問題はなかなか難しい。
絵しりとりは人気の遊びです。
5年生がお好み焼きの調理実習をしています。
包丁の使い方が上手だねというとおうちでも包丁を使っているのだそうです。
いい匂いがしてきました。
いただきます。おいしいね。
かたづけもみんなでよく協力してテキパキとできていました。
栽培委員会が「オリーブの木を学校に植えたい」と校長室にプレゼンに来てくれました。
育てやすくて1000年の樹齢があるそうです。
「黒鳥小学校が1000年栄えますように」という願いを込めてぜひ植えてくださいと言いました。
点字ボランティアのルレットの皆さんが4年生に点字教室に来てくださいました。
はじめに点字のしくみについて教えてくださいました。
点字板を使って点字を打っていきます。
「こんなふうになるのか」と歓声が上がりました。
つぎにあいうえおを打つ練習をしました。
次はいよいよ自分の名前を打ちます。
間違わないように慎重にていねいに打っていきます。
次は点字シールに自分の名前を打ちます。
これで自分のものに点字の名前を貼ることができますね。
感想を聞いてみました。
「初めて自分で点字が打ててとても嬉しくて楽しかったです」
「点筆を初めて持ったけど点字を打つのは楽しかったです」
「はじめはちゃんとできるか心配だったけど、だんだん慣れて打てるようになって嬉しかったです」
これを機会にボランティアにも関心をもってくれたらいいなぁと思いました。
午後は6年生が調理実習でお好み焼きを焼いていました。6年生のお好み焼きは何だかふっくらしているように見えます。
キャベツの切り方がちがうのかなぁ。