朝、きれいな色に熟れたミニトマトを見せてくれる人がいました。
おいしそうですね。
今日は児童朝礼がありました。今日はあいさつのお話をしました。
おはようもこんにちはもさようならもありがとうももともと相手のことを思いやることばから生まれたものだというお話をして「あいさつは人のことを思いやってかける言葉から生まれたものです。温かいあいさつでいっぱいの黒鳥小学校にしていきましょう」とお話しました。
あいさつのポイントは「相手の目を見て・聞こえる声で・自分から」です。
明日からのみんなのあいさつはどんなふうに変わるでしょうか。楽しみです。
児童会のみなさんが考えた学校目標の発表がありました。
学校目標は「たいやき」です。
ユニークな目標で覚えやすいですね。
生活美化委員会が取り組んでくれていた「そうじがんばりひょう」の表彰も行われました。
6年3組が一位に輝いたそうです。おめでとう。
1時間目は5年生の林間説明会でした。
臨海学校楽しみですね。
1年生がせいかつアンケートに取り組んでいました。
学校での生活をとても楽しんでいることがわかって嬉しい気持ちになりました。
6年生が道徳で心づかいと思いやりの授業をしていました。
今朝の朝礼のお話ともつながる内容なのでとてもうれしいなぁと思いました。
授業の最後に1学期の道徳のふりかえりもしていました。
みんなそれぞれ心に残った学習がきちんとあるようでこれもとても嬉しいことだと感じました。
3年生は㎞をmに変える学習です。単位の換算の学習は難しいものです。
しっかり友だちと教えあう姿が頼もしいね。
朝礼で「黒鳥小学校にはひと夏でどれくらいセミが生まれるのかセミのぬけがらの数で調べてみましょう」と呼びかけたところ、今日だけで30以上のぬけがらが校長室前に集まりました。
ひと夏で何個まで集まるでしょうか。
300以上は集まるだろうなぁと思っているのですが。
学校目標の「たいやき」が教室にも掲示されていました。今日の下校時間が豪雨&雷だったので、下校を10分遅らせました。
だいぶ雨もおさまって無事に帰ることができたと思います。
ご心配をおかけしました。