明けましておめでとうございます。
令和5年、2023年もどうぞよろしくお願いいたします。
冬休みがあけて、みんなが元気に登校してきてくれたことをたいへんうれしく思います。
今日の始業式では、ウサギ年にちなんで思いやりのお話をしました。
自然界では弱いウサギですが、危険が近づいてきたときには仲間に危険を知らせてから逃げるという習性をもっています。
どんなときも仲間を思いやる気持ちを忘れないということから、ウサギ年の今年は、思いやりでいっぱいの黒鳥小学校にしていきましょうというお話でした。
みんなには今年のめあてについて話し合ってもらいました。
「苦手なことに挑戦したい」
「勉強や運動などにがんばりたい」
といろんなめあてが聞こえてきました。
1年生の教室ではカードに「ことしのもくひょう」を書いていました。
たくさんがんばりたいことがあるようで頼もしいかぎりです。
こちらは1年生の係決め。
「かんき」というのは教室の換気をしてくれる係なのでしょう。
みんなの健康を守る大切な係ですね。しっかりがんばってください。
4年生も短冊カードに3学期のめあてを書いていました。
心を新たにした今の気持ちを大切にしてほしいです。
5年生はお正月らしく、スゴロクやカルタを楽しんでいました。
「ソーシャルスキルかるた」というものなのだそうです。
3年生の教室ではフルーツバスケットならぬ「お正月バスケット」をしていました。
「お正月におぞうにを食べた人」「コタツでみかんを食べた人」などお正月らしいお題が出されていました。
こちらの3年生の教室のテレビモニターには先生からのメッセージ。
よく見ると「うさぎ」のあいうえお作文になっています。
今日からいよいよ3学期が始まりました。
しめくくりの大切な3学期です。
健康に気をつけて元気にすごし、たくさん成長できる3学期にしてほしいと思います。
保護者の皆さま、地域の皆さま。
3学期も、黒鳥小学校の学校教育にご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。