2023年1月11日水曜日

20230111 3学期がスタートしました。

 3学期は短縮期間もなく、今日から通常の時間割で学校生活が始まりました。
  
 1年生の教室では、小さな折り鶴を使って、大きな数の数え方を考えていました。


  
 はじめは、お隣同士のペアで、一つずつ数えていましたが、同じ数ずつ並べて数えたり、2つや5つのかたまりで数えたりするペアが出てきました。どのグループも、より速く、より正確に数えるにはどうすればよいのか、様々な工夫をして数えていました。


 
 3年生の教室では、グループでいろいろな三角形をかいて、その仲間分けをしていました。


 その後、仲間分けの理由を説明する係と、他のグループの説明を聞きに行く係に分かれて、三角形の仲間分けの理由を交流していました。



 
 仲間分けの理由を説明する子は、少し緊張気味でしたが、一生懸命自分の言葉で説明しました。聞いている子たちの中には、自分のグループの分け方と比べて、質問をしている子もいました。

 5年生の教室では、正方形や長方形の面積の求め方を利用して、平行四辺形の面積の求め方を考えていました。



 自分の考えを図に書き込み、周りの子と話し合う中で、自分の考えを整理している子もいました。


 最後に数人が、自分の考えを黒板を使って説明し、クラス全体で、平行四辺形の面積の求め方を共有していました。

 
 みんな冬休みから新学期への切り替えがしっかりできていて、集中して学習に取り組めていました。

20240329 和泉市PR大使

ありがたいなぁ。黒鳥ブログの統計情報を見ると、春休みに入っているのに、23日以降も毎日200以上のアクセスがあります。 閲覧数はこの1年間で15万2000回に上りました。 熱心にご覧いただいて本当にありがとうございます。   さて、3年生が総合的な学習で取り組んできた『和泉市PR...