1年生の教室に行くと、長い紙テープで教室にあるものの長さを測っていました。テープに長さを写し取っているのだそうです。
長いものは二人で協力して測るといいですね。うまく力を合わせることができています。
となりの教室に行くと、みんなが測ったいろいろなものの長さが掲示されていました。並べてみるとわかりやすい。
2年生の教室では、長方形の紙を対角線で切って直角三角形を作っていました。対角線に線を引くのはなかなか難しい様子でしたが、しっかり定規を押さえて直角三角形を作ることができていました。
学級閉鎖の明けた5年生の教室では、休んでいる間のブランクを埋めるべく、フラッグの練習をしていました。休みの間も動画を見て練習していたのでしょう。ブランクが感じられない動きでした。
3年生の教室では『4コマ作文』というプリントをしていました。絵で表現されていることを文章で説明するというプリントのようです。子どもたちの文章力表現力を高めるために取り組んでくれているのでしょう。おもしろいなぁ。
20分休憩は6年生がリレーの練習に励んでいました。実際にトラックを使って走順のとおりに走る練習でした。今日は暑かったので短い時間で練習を終えました。