学習園で3年生が春から育てていた枝豆やヒマワリの観察をしていました。
エダマメにはちゃんと豆がなっていて、ヒマワリからはタネが取れているようです。
3階の5年生の掲示板に、運動会が終わってからの仲間へのメッセージが掲示されていました。
がんばってやりとげた達成感の感じられるメッセージでした。
3年生の算数では、点アから5センチのところに点を打っていきましょうという課題に取り組んでいました。点がきれいに円を描くはずですが、なかなか難しいようです。
休み時間に2年生がコオロギをたくさんつかまえたよと見せに来てくれました。今、学校には秋の虫がたくさんいますね。
3時間目の1年生の生活科でけん玉の練習に励んでいました。教室に入ると「見て見て」とたくさんの子が練習の成果を披露してくれました。
先生が検定をしています。合格者はどんどん難しい技に挑戦していきます。
大皿には乗せることができる人が増えてきたので先生がみんなで一斉に乗せてみようと提案しました。もう半数以上の人が成功できています。
今日は中秋の名月なので、給食もお月見献立でした。月見汁には丸いお月さまが浮かんでいます。里いもコロッケもお月さまのようにまん丸でした。