2023年11月10日金曜日

20231110 教室では熱い話し合いが行われていました

あいさつ運動の日ですが、あいにくの雨になりました。傘をさしてあいさつ運動に勤しむ児童会の皆さん、お疲れ様です。


理科室では6年生が堆積モデルの実験をしています。実験を通して地層ができるしくみを考えます。


きれいな地層ができました。


水を入れた大きなメスシリンダーに土を入れても地層になるのかを実験しています。


6年生の外国語の授業、レシピの紹介を英文で書く学習をしています。ALTと相談しながら文章を作っていました。


 6年生国語は『海の命』の学習です。中心人物や登場人物、主な出来事について話し合っています。

1年生の教室でも話し合い活動をしていました。まとめてよぶ言葉にはどんなものがあるかを話し合ってノートに書いていました。

こちらの1年生は「はことはこの組み合わせつなぎ方を工夫しよう」というめあてでこうさくをしていました。なにができるのかな。



休み時間になりました。1年生にはけん玉係があって、検定の技ができているかどうか見てくれているそうです。1年生の上達ぶりには眼を見張ります。


5年生の教室でも『学校の図書室に漫画をおく』というテーマで賛成と反対に分かれて話し合いをしていました。賛成の人が多いようです。


5年生の算数では「2/3を説明しよう」というテーマで話し合いをしています。


「3個のうちの二つ分」という説明でいいのかどうかが話し合いの焦点になっています。



3年生はパラスポーツについて調べてきたことをリーフレットにしています。たくさん調べてたくさんカードを作って、リーフレットにどのように入れようか考えていました。




今日は久しぶりの雨の日でした。これから一雨ごとに寒くなっていくのでしょうね。教室では多くの教室で熱い話し合いが行われていて、「自ら学ぶ子つながる子」の姿がたくさん見られました。

20240329 和泉市PR大使

ありがたいなぁ。黒鳥ブログの統計情報を見ると、春休みに入っているのに、23日以降も毎日200以上のアクセスがあります。 閲覧数はこの1年間で15万2000回に上りました。 熱心にご覧いただいて本当にありがとうございます。   さて、3年生が総合的な学習で取り組んできた『和泉市PR...