2024年1月22日月曜日

20240122 話す力、話し合う力

 2年生が1年生を招待するおもちゃ大会に向けて準備を進めています。

ルールを書いた看板を作っているグループがたくさんありました。


わかりやすく詳しくルールが書かれています。


おもちゃももうすぐにでも遊べそうです。


たくさんの金メダル。

50個以上作ったそうです。

きっと1年生は喜んでくれるでしょうね。


6年生は卒業記念制作のデザインを考えていました。

卒業が近づくといろいろやることがありますね。


今年の卒業制作は時計だそうです。


3年生も図工で『ころりんゲーム』の背景を書いていました。


それぞれゲームのイメージに合ったデザインを描いています。


5年生は国語で『「弱いロボット」だからできること』の学習をしています。

この説明文の要旨は何だろうという問いに話し合いが始まりました。




4年生の外国語では、テキストの校舎図を見て、道案内の練習をしていました。


学習園では1年生が「冬みつけ」で見つけたことを動画で撮影していました。

話す人もテレビのキャスターのように上手にお話していました。


午後は3年生の研究授業でした。
『ゆうすげ村の小さな旅館-ウサギのダイコン』を教材に、物語にかくされたさまざまなしかけについて話し合いました。

たくさんの先生たちに囲まれて緊張しているようすでしたが、友だちと考えをともにしながら、自分の考えを深める姿が見られました。





黒鳥の子らの話す力、話し合う力はこうして育まれていきます。


20240329 和泉市PR大使

ありがたいなぁ。黒鳥ブログの統計情報を見ると、春休みに入っているのに、23日以降も毎日200以上のアクセスがあります。 閲覧数はこの1年間で15万2000回に上りました。 熱心にご覧いただいて本当にありがとうございます。   さて、3年生が総合的な学習で取り組んできた『和泉市PR...