2024年1月23日火曜日

20240123 むかしあそびと大谷選手のグローブと認知症サポーター講座

なわとび朝礼2回目。
今日もたてわりのいい姿がたくさん見られました。
あや跳びが苦手な3年生が、上級生に教えてもらって跳べるようになっていました。
どんなふうに教えたのと聞いてみると、123バッテンのリズムで教えると跳べるようになったそうです。
教える方も成長できているなぁと嬉しい気持ちになりました。
今日は1年生のむかし遊びの日です。
地域のみなさんがたくさん集まってきてくださいました。
羽子板。二人組で何回続くか挑戦しています。
あやとり。教えていただいてできるようになりました。
おてだま。おばあちゃんはとても上手です。
おはじき。慎重に狙って、ほしい色のおはじきに当てられました。
けんだま。1年生はけん玉は得意ですが、今日教わってできることが増えました。
こままわし。おじいちゃんはひもをまくのも早いなぁ。


みんなが心まちにしていた大谷翔平選手のグローブが届きました。


早速たくさんの人が集まってきて、新しいグローブの手触りを楽しんでいました。



グルーブは大きい学年から順番に回していってみんなに使ってもらおうと思っています。


午後は4年生のキッズ認知症サポーター養成講座が開かれました。
はじめに認知症って何かということを教えていただきました。

続いて『大好きなおばあちゃん』というDVDを観ました。
教えてもらったことをもとに認知症〇×クイズをしました。
児童も参加して、認知症の劇をしていただきました。
曜日がわからなくなったおじいちゃんおばあちゃんのお話です。


6時間目は、劇を観た感想をもとに、おじいちゃんおばあちゃんの気持ちを考え、自分たちならどうするかということを話し合いました。


認知症サポーターの証であるオレンジリングとリーフレットを全員にいただきました。
今日は思いやりについて考えるいい学習ができました。ありがとうございました。


20240329 和泉市PR大使

ありがたいなぁ。黒鳥ブログの統計情報を見ると、春休みに入っているのに、23日以降も毎日200以上のアクセスがあります。 閲覧数はこの1年間で15万2000回に上りました。 熱心にご覧いただいて本当にありがとうございます。   さて、3年生が総合的な学習で取り組んできた『和泉市PR...