2022年4月19日火曜日

20220419 全国学力・学習状況調査_よくがんばりました

朝、正門に立っていると、大切そうに飼育かごを持ってきた人がいるので声をかけました。

家の前にイモリがいたので持ってきたのだそうです。

今日は、全国学力・学習状況調査の日です。

6年生は、国語・算数と理科のテストに質問紙もあって、今日の午前中はずっとテストです。

いつものテストとは違って、冊子型の調査問題をめくりながら解答用紙に答えを書いていくというやり方です。

テストが始まりました。

真剣に問題に見入る6年生たち。

じっくり取り組んで、これまでの学習の成果を発揮してほしいと思います。

保健室では1年生が初めての身体測定を行っていました。

「保健室って何をするところ?」「どんな時に保健室に来るの?」

と保健室の先生からお話がありました。

傷口は洗ってから来ること、先生に言ってから来ること、来たら自分の名前をいうこと。

こういうおやくそくも1年生ならではですね。

音楽室では5年生が校歌の練習をしていました。

歌うときは座っていても自然と背筋が伸びていきますね。

3年生の教室では虫メガネがくばられていました。

これからまた春の生き物の観察に出るのだそうです。

虫メガネ一つ持つことで、いっぱい観察しようという気持ちが高まるのはおもしろいですね。

3年生について外に出てみると、2年生がチューリップなど1年生のときに植えたものを抜いて観察していました。

「校長先生、クラゲです」 本当だ

花びらを落としたチューリップの球根は、土の中で球根の赤ちゃんを増やしています。

こうして命がつながっていくのですね。

学力調査の終わった6年生にインタビューをしに行きました。

全国学力調査が終わりましたが、どうでしたか。

「たくさん書くところがあったので疲れました」

「いつものテストとは違うので緊張しました」

「時間のわりに問題が多くてたいへんでした」

「難しいからこそ気合が入って楽しかったです」

「3時間は多すぎる。もうやりたくありません」


どんな問題が難しかったですか。

「何文字以内で答えなさいという問題が難しかったです」

「理由を説明することが、自分は苦手だなと思いました」

なるほど。この調査を通して自分の苦手なことに気づけたことはすばらしいと思います。

お疲れさま、よくがんばりましたね。

20240329 和泉市PR大使

ありがたいなぁ。黒鳥ブログの統計情報を見ると、春休みに入っているのに、23日以降も毎日200以上のアクセスがあります。 閲覧数はこの1年間で15万2000回に上りました。 熱心にご覧いただいて本当にありがとうございます。   さて、3年生が総合的な学習で取り組んできた『和泉市PR...