今朝は、雨がポツポツと降っているような、止んでいるようなお天気の中の登校でした。
カサをさしている人もいれば、さしていない人もいる中で、こんなにかわいいカサをさしている人がいました。
1年生が数字のかきかたの学習をしていました。
今日は6から10の練習です。
8の書き方は特にむずかしいね。
図書室をのぞいてみると、3年生が本を選んでいました。
「一冊は物語の本を選びましょう」と先生が声をかけていました。
12個のクッキーを4人で同じ数ずつ分けるにはどう分ければいいのだろう。
説明をしようと黒板の前に出てきましたが、どう説明すればいいのか相談が始まりました。
一生けん命あたまを使っていることが伝わってきます。
5年生が新しい裁縫道具を開いています。
さぁ、この裁縫道具でどんな作品が作られていくのか楽しみですね。
12:00ごろ、外の気温をはかりに来た4年生。
今日はお天気が良くないけれど、気温の変化はどうなのだろう。
1年生は12時10分ごろから給食の準備を始めています。
「おてつだいしましょうか」と声をかけると「上手にできるから大丈夫」とのこと。
なるほど上手にできています。
6年生が税の学習をしていました。
「税には所得税や住民税、消費税、法人税などいろんな種類の税があります」と先生の説明に「脱税?」という声が上がりました。「脱税」は税金の種類じゃないよ(^-^)。
グループになって、税金の使い道について調べはじめました。
おとなりの教室では音読発表をしていました。
落ち着いた声でゆっくりと読む6年生の音読には、少し聞き入ってしまいました。